トラウマからわかった積年の行動の謎!
こんにちは、ヌシだす(´・ω・`)
昨日ヌシが食料品の買い物から帰ってきたら
かーさまが、
ツバキを切ったけどいい?(´∀`*)
と、ツバキの入った花瓶を手にしていたから
べつにいいよ。
と、答えたんだけど、
庭に出てみたらツバキは8割くらい刈られて
ほぼ棒の状態になってた(´;ω;`)ブワッ
ヌシ思考:ツバキ切った=飾るツバキを一枝切った
母思考:ツバキ切った=伐採した
日本語って怖い・・・(`O言O´) i||||||i
でもヌシ、
切られたツバキにはそれほど思い入れはないし、
別の花があるから
まぁいいか♪ヾ(o´∀`o)ノ
って庭の花を見回っていたら
キャー!!!ヾ(○M○||)ノ"
房咲きのバラがこんもり咲くように
枝を何本も出して仕立ててあったのが
8割伐採されてた−−−−!!!・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
大輪のバラみたいに
上向きの枝3本残されて
小枝は全部落とされてる・・・
落とした枝は隠すように
裏庭で紙袋の中に入っていた。
マジしんどい…_:(´ `」 ∠):_ ...
でもまだ
他のバラは無事だから大丈夫…V:(´ ∀`*」 ∠):_ ...
って思った時に、
あっ!w(゚ロ゚)w
って気づいてー。
フラッシュバック的に思い出したんだけど、
ヌシが小さい頃、好きで集めたものや
大事にしていた本を
捨てられたり、よその子にあげられたことがあって
でも、その時のかーさまの言い方は
今回のツバキと同じで
「あげてもいい?」じゃなくて
「あげたけどいい?」
とか、
「捨てたけどいい?」
って、事後承諾だったんだな(´・ω・`)
あげちゃだめ!捨てちゃだめ!って
泣いてもわめいても戻って来ないのに
○○したけどいい?って
選択肢のない聞き方は卑怯だよね(ノ∀`)
ヌシが抗議すると
いつだってかーさまは
泣いたって
あげた(捨てた)んだから
戻ってこないよ!!(怒)
って怒った。(´・ω・`)
どうして大事なものを捨てられた被害者が怒られなければいけないのか
子供ながらに理解に苦しんだものだ。(ノ∀`)カワイソ
一時的に興味を無くしているものでも
言われれば思い出して悲しくなるし(コレクターだから)
あげてしまったなら思い出さないようにそのまま黙っていればいいのに。
結果、ヌシの対抗策として
捨てられてもいいようもっとたくさん集めよう!!(`OωO´)クワッ
と、なり・・・
大事なものは一か所にまとめて置かずに
あちこちに入れておけば1つは助かる!(`・ω・´)キリッ
と、リスク分散の思考になった・・・。
つまり、
どうして決めた場所に置かないんだろう?(´∀`*)
という
積年の行動の謎が解けた気がする!(`・ω・´)キリッ
前もブログに書いたけど
一か所に物を置くのは不安
だったんだよねー(´・ω・`)
分散して置いておけば
「探せばどこかに絶対ある」って安心感があって、
でもそれについて、
「ここに置いてあるのが全部」と把握できるほうが
探し回るより便利じゃないか?と考えたんだけど
どうしても「ほらあった!」って見つけられるほうが良かったんだ。
物を一か所にまとめておくと
一網打尽で無くなっちゃう
子供時代のトラウマからだったんだー(´∀`*)
って思ったら
なんだか妙に納得した(´∀`*)
どこかを探せば見つかるから大丈夫!(`・ω・´)キリッ
という思考の原点は
かーちゃんのせいか・・・(`O言O´) i||||||i
バカヤロー!!・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
その母は、
今日は友達と食事に行くから泊まれないわ。
母がいなくて寂しいかもしれないけど、ごめんね!
と、朝食を食べてすぐに家に帰って行った。
旦那様が子供を連れて公園に遊びに行ったから
今日の我が家は静寂に包まれ平和である。(´∀`*)
※注※
そう書いてる間に帰って来て投稿し損ねた土曜日
ということで、時間もある今日は、
かえるさんのコメントをご紹介!ヾ(o´∀`o)ノ
お久しぶりですヌシ様ぁー!かえるです\(^o^)/
ここんとこほんとに忙しくて
なかなかブログチェックもできなかったんですが、久しぶりに伺いました〜お元気ですか?
ヌシ様のお母様、そういう感じなんですね。やっぱり家庭ごといろんな事情がありますよねー。
うちの両親は毒親というほどではないかと思いますが、
やっぱり自分にとっては良くも悪くも大きい影響があるし、
親が用意した縄に縛り付けられてるというか、
かごの中にいる感じがするというか、そういうことあります。。
私は叶姉妹のインスタをフォローしてるのですが(急に話とぶw)
恭子さんの名言として、
「人は人、肉親だろうが縛り付ける権利はないし、
所詮は他人なんだ(めちゃくちゃ雑な意訳)」みたいな名言をときどき投稿するんです。
なんかそれ見て結構いろんなことどうでもよくなるんですよねー。
あとは友達と話して、親世代の言うこととか意味わかんないよねー!って笑い飛ばしたり。
何かしらのストレス解消法がないとつらくなりますね。
ヌシ様は朝になれば忘れるそうなので
いいのかもしれませんが…←前も言いましたが私はうじうじずっと気にするので本気で羨ましい
なんにせよ、春って気候も変わりやすいし
花粉飛んでるし気圧も上下するし環境も変わるし
とにかく不安定になりやすい時期なんですって!
とにかく春をやりすごすっていうのも手なのかも。
また愚痴吐きがてらブログ更新してもらえればと思います、私もまた来させてもらいますね〜
この冬毎日ウルルンのシートマスク+保湿クリームをしていたら肌が安定してきたかえるでしたー!
投稿者 かえる
かえるさーん!コメントありがとう〜!ヾ(o´∀`o)ノ
ファビュラスな叶姉妹のアメブロを前はたまに見てたけど
最近全然チェックしてなかった・・・
子供には見せたくない画像あるからね・・・(`uωu´;)
インスタも始めたんだねぇ〜(´∀`*)ファビュラスダッター
ヌシのかーさまは、そんな感じだよー。
毒親まではいかないけど、
私の同級生だったら友達にはなれないかな(´・ω・`)
かえるさんは、
親のかごの中にいるみたいな感じがすることがあるのかぁー(´∀`*)
友達だったら縁を切ればいいけど、
親だと完全に切る事が出来ないのがつらいよね。
個体の人間としては縛られない他人だけど、
中途半端に親と疎遠な関係になって
その間になにかあったら
自分が死ぬまで後悔させられる事になるんだろうなって思うと
結局親に縛られてるもん。
寝ると忘れるヌシだって
そこは絶対うじうじ悩むだろうから
ずっと気になっちゃうタイプの人の後悔は いかばかり(ノ∀`)
とにかく今日から学校が始まって
かーさまのお泊まりも終わるから
ヌシの愚痴はここで終わると思う!ヾ(o´∀`o)ノ
※ブログを書いてる間にどんどん日が経っていきました(´・ω・`)
これを書いていたのは月曜日です。
で!
ウルルンのシートマスクと保湿クリームで肌が安定してきたの!
よかったねぇー!ヾ(o´∀`o)ノ
ウルルンのマスクは、ヌシの妹が
すごくいい!ヾ(o´∀`o)ノ
って言っていて
ヌシの誕生日プレゼントにくれた・・・(´∀`*)
でも、妹がウルルンを使い始めたきっかけは
ヌシのニーズにはちょっと合わなくて
妹にあげたからなんスけど・・・( ̄∇ ̄;)
だから妹がプレゼントでくれた時、
使わなかったらいつでももらうからねっ!
って言ってたんだけど
まだうちにあるね・・・(´・ω・`)
妹は、ウルルンを朝と夜に使っているそうで、
顔に貼り付けたまま
朝食の支度が出来たり、子供の世話が出来るのが時短になっていい!って言ってる。
お風呂上がりの子供を拭いたり髪を乾かしてあげる間に
自分のお手入れできなくて肌カピカピになってたけど、
顔に貼り付けてしまえばその間両手でなんでもできてウルルン最高!って言ってた。
だからヌシ、妹がウルルンをプレゼントしてくれたと思っていたけど
よく見たら
違うメーカーの商品だった・・・(´・ω・`)
あー、それともこれはかーさまからプレゼントされたものだっただろうか?
そうだったような気がする!
妹にもらったウルルンは妹にあげたような
そんな記憶ないような・・・(´∀`*)
…_:(´ `」 ∠):_ ...
※この写真を撮りたいのに、
シートマスクをどこかに置き忘れて見失ったために
今日のブログはなかなか投稿できませんでした(´・ω・`)モウ写真ハイイヤ
ヌシは朝起きたら庭に出たいから
パパパッと日焼け止めつけちゃうし、
子供たちにも手がかからなくなったから
ゆっくり肌のお手入れ出来るし
シートマスクつけなくてもいいかな・・・
って思ってたけど、
誰かが「いい!」って言ってるものは使ってみたくなる人だから
かえるさんのマネして使ってみよーっと(´∀`*)
・・・って公式ショップを検索していて気づいたけど、
ン・・・?(´・ω・)っ LuLuLun 楽天市場店
ウルルンじゃなくて
ルルルンだった…_:(´ `」 ∠):_ ...
ルルルンだったよ、かえるさーん!\(。´□`・。\)
まぁそういうこともあるよねー(ノ∀`)フッ
ルルルンは旅行先のお土産コーナーで
ご当地バージョンを見た事もあるくらい
バリエーションが豊富でおもしろいんだよねーヾ(o´∀`o)ノ
かえるさんは何を使って肌が安定してきたんだろう?
って見ていたら、
楽天のルルルンのショップで
アロマセット4種の香りが4000円のところ
在庫限りで55%OFFの1800円しかも送料無料!!になってた!!
コノページ(´∀`)っ 【在庫限り55%OFF】ルルルンプラス アロマセット 4種の香り
レビューが125件で星4.81とか、すごい高評価!
朝や夜に他の事をしながらでも肌のお手入れをしたい人には
顔シートマスクが良さそうねヾ(o´∀`o)ノ
さて、春休みが終わり
母の呪縛から逃れ自由になったヌシ、
ブログに書きたい事がたまっているから
明日からまた少しずつ放出していきます!(`・ω・´)キリッ
当社比だけど、
この春は片付けを相当頑張ってる!
今度こそ汚部屋を目指すんだ!
いつも応援ありがとう〜!ヾ(o´∀`o)ノ
にほんブログ村
汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ
- 2019.04.09 Tuesday
- すぐになにかを無くす話
- comments(1)
- -
- -
- by 汚部屋のヌシ
- information
- コメント
- 管理者の承認待ちコメントです。
-
- -
- 2019/04/10 3:39 PM
- コメントする
- ランキング
-
クリック応援励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
汚部屋・ごみ屋敷 ブログランキングへ
スキンケア ブログランキングへ
【最新記事】
- categories
-
- おねしょアラーム (1)
- お買い得だったもの (9)
- お片付けノート (1)
- すぐになにかを無くす話 (7)
- ちびっこギャング (37)
- ふるさと納税やってみた! (2)
- アトピー治ってました! (2)
- アニメやマンガの話 (1)
- エトヴォスミネラルファンデーション (1)
- カルディおすすめ (4)
- ガーデニング (6)
- クローゼット (5)
- ココナッツオイル (3)
- コスメとか美容の話 (75)
- ズボラネタ (10)
- ズボラ御用達!便利グッズ (46)
- ダイエット! (1)
- ドクターリセラ 透輝の滴 (1)
- ヌシの片付けノウハウ (46)
- ヌシをやる気にさせるすごい人!! (8)
- ネガティブコメントを書きたくなった人へ (8)
- ビーグレン (11)
- ビットコイン (5)
- ブルーベリーアイ (1)
- プルミエグラン (2)
- ボランティアでお掃除 (2)
- マキアレイベル クリアエステヴェール (3)
- ミュゼで脱毛 (7)
- ヨシケイ (4)
- 汚部屋の様子 (120)
- 汚部屋をカミングアウト (5)
- 花粉症対策 (2)
- 懐かしのグッズ (1)
- 楽しいコメントありがとう! (31)
- 愚痴! (5)
- 健康を心がける (23)
- 更年期障害かな? (22)
- 黒髪スカルププロ (7)
- 賞味期限切れてました (28)
- 神経質になるのをやめた (10)
- 水素バス・水素水 (1)
- 洗濯槽の掃除 (9)
- 足の臭い対策 (2)
- 大掃除 台所 (53)
- 大掃除後 (7)
- 旦那様のお片付け (4)
- 虫歯菌を除去する歯磨き粉 (2)
- 日記 (391)
- 薄毛対策 (5)
- 発達障害だよねー (2)
- 美顔器 (2)
- 布ナプキン (4)
- 風呂大掃除 (10)
- 服装系ネタ (2)
- 片付け予定 (10)
- 万能洗剤ポポラウォッシュ (17)
- 冷蔵庫・冷凍庫 (17)
- selected entries
-
- トラウマからわかった積年の行動の謎! (04/09)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
- recommend
- 最新記事
- recent comment
-
- こんなことは平気でするのに。
⇒ 漣翹 (10/22) - 結論!マキアレイベル、とりあえず買っちゃえ!(`・ω・´)キリッ
⇒ チラリ (10/21) - 結論!マキアレイベル、とりあえず買っちゃえ!(`・ω・´)キリッ
⇒ たまこ (10/21) - 結論!マキアレイベル、とりあえず買っちゃえ!(`・ω・´)キリッ
⇒ もも (10/20) - 結論!マキアレイベル、とりあえず買っちゃえ!(`・ω・´)キリッ
⇒ happygrass (10/20) - 閲覧危険のフラグがなくても汚部屋ブログには気をつけて・・・
⇒ かえる (10/13) - ごめん、笑っちゃった!!
⇒ kaoko (10/10) - ごめん、笑っちゃった!!
⇒ スクエアパンツ (10/08) - ゴミ捨て損ねても毎日は楽し!(`・ω・´)キリッ
⇒ スクエアパンツ (10/07) - 隠してたゴミ、全部外に出しちゃうぜ!!(ノ≧∀)ノ
⇒ 元汚部屋ブロガー (09/11)
- こんなことは平気でするのに。